商品一覧

JUNのチーズケーキ
氷見牛ローストビーフ昆布〆
奥能登しおサイダー
焼き鯖寿司
羽二重餅

検索結果

84件ありました
並び順
人気順(週間)
更新順
表示切替
タイル
リスト

しろえび紀行

とまらない美味しさ!「富山湾の宝石」を使った米菓

富山湾で獲れるシロエビは、透明感のある美しい姿と淡白で上品な味わいから「富山湾の宝石」と呼ばれています。このシロエビを贅沢に使い、古くから米どころとして知られる富山のうるち米で香ばしく焼き上げた、サ…

日の出屋製菓
  • 水産加工品
  • 菓子類
  • 富山県
しろえび紀行

白えび釜めしの素

白えびの旨味が溶け込む絶品炊き込みご飯をご家庭でもどうぞ

富山湾の春の味覚「シロエビ」。シロエビ漁が行われているのは世界でも富山湾だけで、その淡いピンク色で透明な姿から「富山湾の宝石」と呼ばれているそう。そのシロエビを家庭でも手軽に味わえる「白えび釜めしの…

かね七
  • 水産加工品
  • お米・パン・弁当類・カレー
  • 富山県
白えび釜めしの素

ふくいブルー

福井生まれの希少な石材・笏谷石でつくられた器

笏谷石(しゃくだにいし)は、福井県福井市の足羽山一帯で採掘されていた石材。約1600万年前の火山活動で降りつもった灰が固まってできたもので、濡れると深い青色になることから別名「青石」とも呼ばれています。…

株式会社ふくいブルー
  • 工芸品
  • 福井県
ふくいブルー

RIN&CO 越前硬漆深/平

1500年以上前から人々の暮らしを支えてきた漆器

福井県鯖江市周辺で作られている「越前漆器」。その歴史は6世紀にまで遡るといわれています。深みのある光沢が美しく、軽さと丈夫さを兼ね備えているのが特徴。日常使いの食器はもちろん、ハレの日に使用する漆器…

漆琳堂 
  • 工芸品
  • 福井県
RIN&CO 越前硬漆深/平

松乃露

サクサクの食感がたまらない!昭和天皇も愛した伝統銘菓

「松乃露」は、松林に生える松露(しょうろ)というきのこを模したお菓子。あわら市にある老舗・浅野耕月堂が1899年の創業以来、変わらぬ製法で受け継いできた伝統の味です。昭和天皇が芦原温泉に宿泊された際にお…

浅野耕月堂
  • 菓子類
  • 福井県
松乃露

白えびかき餅 ほたるいかかき餅

富山湾の幸をとじこめたフワフワおかき

外はカリッと、中はふわっとした食感で、淡白で上品な甘みの「シロエビ」や、豊かな香りの「ホタルイカ」などの味わいを楽しめる富山湾の幸おかきシリーズ。「散居村」で全国に知られる砺波平野などの富山県産もち…

株式会社 御菓蔵
  • 水産加工品
  • 菓子類
  • 富山県
白えびかき餅 ほたるいかかき餅

わびタンス

「わびさび」を感じる和三盆の上品な甘み

「わび」は金沢の老舗和菓子店「諸江屋」が江戸時代末期から受け継がれる製法で手掛ける「和三盆」を使った高品質な落雁。季節ごとに変わるカラフルな落雁を千代紙細工のタンス型の箱に詰め、日本の「わびさび」を…

落雁 諸江屋
  • 菓子類
  • 石川県
わびタンス

加賀の白峰

ころんと可愛らしい姿と上品な甘さがたまらない金沢伝統の銘菓

発売以来全国のファンに愛され続けている「加賀の白峰」。創業から変わらない伝統の製法でくるみを炊き上げ、くるみの殻に見立てたもなかで包み込むことによって、口に入れると楽しい食感と優しい風味が広がります…

佃食品(株)
  • 菓子類
  • 石川県
加賀の白峰

永平寺朝がゆ

禅寺に受け継がれた味 郷土の米を炊き上げた滋味豊かなおかゆ

曹洞宗の大本山・永平寺では食事も修行のひとつとされ、手間暇かけて作られた精進料理でも有名。「永平寺朝がゆ」は、日々厳しい修行に励む修行僧が毎朝食べるおかゆを元に作られました。お米にもこだわり、福井県…

米又
  • お米・パン・弁当類・カレー
  • 福井県
永平寺朝がゆ

里山ジャム

世界農業遺産の地「奥能登」の恵みを堪能するジャム

奥能登の豊かな自然が育んだ旬のフルーツを使った「里山ジャム」。能登の里山生まれの「さるなし」を使ったジャムは酸味と甘みのバランスが良い爽やかな風味で、ビタミンも豊富なのが嬉しいポイント。パンに塗って…

能登さるなしジャム
  • 農・畜産加工品
  • 石川県
里山ジャム

マルガージェラート

地元素材×世界トップレベルの技から生まれる絶品ジェラート

数々のコンクールを受賞した職人が細部にわたるまでこだわり抜いてつくる「マルガージェラート」。能登の豊かな自然から生まれた地域素材と、新鮮な地元の生乳を100%使用して作られたジェラートはフレーバーも豊富…

マルガージェラート
  • 農・畜産加工品
  • 冷凍・冷蔵食品
  • 石川県
マルガージェラート

富也萬

あっさりとした餡の甘みと、パイの風味が香ばしい富山の銘菓

特製のさらし餡を風味豊かなパイ生地に包み、釜で丹念に焼き上げた、富山を代表する銘菓「富也萬」。全国菓子大博覧会で「金賞」を受賞した人気商品で、そのまま食べるとしっとり、オーブンで軽く温めて食べればパ…

ボン・リブラン
  • 菓子類
  • 富山県
富也萬

越前焼(そば鉢、ビアカップ、薄作盃)

平安時代から人々の生活を支えた「日本六古窯」のひとつ

越前焼は土の質感を感じられる「焼き締め」で仕上げているものが多く、丈夫で水を通さないことに加え、飽きのこないデザインにも定評があります。昔から「水がめ」や「すり鉢」として人々の生活を支えてきました。…

越前焼工業協同組合
  • 工芸品
  • 福井県
越前焼(そば鉢、ビアカップ、薄作盃)

金箔商品(あぶらとり紙、化粧水、酒器)

400年以上受け継がれる技術 金沢が世界に誇る伝統工芸

金沢は400年以上の箔打ちの歴史があり、金箔の国内製造量の99%を占める「金箔の街」。歴史的価値が高い神社仏閣をはじめ、漆器、陶器など様々な工芸品に使われ、金沢が世界に誇れる技術です。日本で初めて金沢箔…

箔一
  • 工芸品
  • 雑貨・日用品等
  • 石川県
金箔商品(あぶらとり紙、化粧水、酒器)

ふぐのこ糠漬

伝統の技術により約3年かけて生み出される「奇跡の珍味」

「ふぐのこ糠漬」は、猛毒で知られるふぐの卵巣を独自の製法で完全に毒抜きした珍味です。霊峰白山の伏流水を使い、約1年間塩漬けに。その後、糠に漬け込み2~3年かけて木樽でゆっくりと発酵熟成、毒性検査を受け…

金澤北珍(ホクチン)
  • 水産加工品
  • 冷凍・冷蔵食品
  • 石川県
ふぐのこ糠漬

高岡銅器

伝統技術で表現される銅の「わびさび」を楽しむ

高岡銅器は江戸時代から続く技法で「錆」を活かした着色をおこなった銅器。もともとは仏像や梵鐘(ぼんしょう)などに使われていました。特徴はなんといっても美しい色。特にメーカーの名を冠した「オリイブルー」…

モメンタムファクトリーorii
  • 工芸品
  • 富山県
高岡銅器

木田ちそサイダー

香り豊かな福井の伝統野菜を使ったご当地サイダー

福井市木田地区で明治時代から作られている伝統野菜「木田ちそ」。受け継がれてきた伝統を絶やさないよう、手間ひまかけて育てられた希少な赤紫蘇です。ここでは「しそ」がなまって「ちそ」と呼ばれるようになった…

北陸ローヤルボトリング協業組合
  • 飲料類
  • 福井県
木田ちそサイダー

完熟りんごサイダー

限定生産品!幻のりんごと黒部名水の地サイダー

糖度14度にもなる濃厚な甘みと、爽やかな酸味が特徴の富山県魚津市「加積りんご」の完熟果汁と、名水百選に選ばれた黒部川扇状地湧水群の伏流水を使用したプレミアムな味わいの地サイダー。香料・酸化防止剤・保存…

中島商事
  • 飲料類
  • 富山県
完熟りんごサイダー

能登ヒバ製木工製品(ディフューザー、積み木、ルームスプレー)

気分はまるで森林浴 天然成分100%の優しい商品シリーズ

「NOTOHIBAKARA」は、能登ヒバの蒸留水を用いた優しい成分の商品シリーズ。森林の香りが心地よく、除菌・除ウイルス・消臭効果を持ちます。穏やかな香りで日々の生活を彩る「アロマディフューザーセット」や、お子…

加賀木材株式会社
  • 工芸品
  • 雑貨・日用品等
  • 石川県
能登ヒバ製木工製品(ディフューザー、積み木、ルームスプレー)

庄川挽物(菓子器、カップ)

使いながら育てる、世界でたったひとつの器

100年以上の歴史をもつ庄川挽物は、乾燥させた木材をろくろで加工して作られる富山県を代表する伝統工芸のひとつです。現在も昔ながらの方法で職人の手により挽かれているからこそ現れる、天然の木の年輪も魅力的…

庄川木工挽物会
  • 工芸品
  • 富山県
庄川挽物(菓子器、カップ)
ページトップへ