商品一覧

JUNのチーズケーキ
ます寿し
氷見牛ローストビーフ昆布〆
奥能登しおサイダー
焼き鯖寿司
羽二重餅

検索結果

199件ありました
並び順
人気順(週間)
更新順
表示切替
タイル
リスト

野菜や果物からできたくず入れ

土に還る素材で、環境にも優しい選択を

廃棄される野菜や果物を漉き込んだ、優しい風合いのフードペーパーを使用。曲げたり丸めたり、縫製したり、紙の特性を活かした製法で、立体的なくず入れが完成しました。食材ごとに異なる色や質感が魅力的で、タネ…

五十嵐製紙
  • 工芸品
  • 福井県
野菜や果物からできたくず入れ

生羽二重餅(きな粉)

とろとろ新食感の羽二重餅ときな粉のハーモニー

福井県の代表銘菓「羽二重餅」のできたてを、窯からそのまま箱に流し込んだ、とろとろもちもちの「生羽二重餅」。羽二重餅は、餅粉に砂糖と水あめを加えて練り上げ、ひと口大に薄く切って販売されていますが、「生…

マエダセイカ株式会社
  • 菓子類
  • 福井県
生羽二重餅(きな粉)

越前おろしそば専用つゆ

蕎麦どころの福井県民をうならせるおすすめの逸品

永平寺のお膝元で100年続く老舗醤油屋「浜田醤油味噌長造」が手がける本気のそばつゆ。創業当時から使われている木桶で2年間ほど熟成したコクのある醤油を使い、かつおと昆布の出汁を味付けました。越前おろしそば…

浜田醤油味噌醸造
  • 麺類
  • 福井県
越前おろしそば専用つゆ

だし(田村長)

創業190年の老舗「田村長」が自信を持ってオススメするお出汁

江戸時代後期に海産物商として創業し、秘伝の味を守り続ける田村長。老舗がこだわり抜いて選んだ6つの厳選素材(高知県産宗田鰹節・焼津産枯れ鯖節・宮崎県産香信椎茸・焼津産鰹節・北海道産利尻昆布・瀬戸内海産…

株式会社田村長
  • 水産加工品
  • 福井県
だし(田村長)

金沢おでん

だしがたっぷりと染みた、金沢市民が愛するソウルフード

金沢では、おでんは冬だけでなく1年を通して楽しめる定番グルメ。市内の居酒屋などでは、旬の地元食材を使ったおでんが楽しめます。1867年創業の料亭旅館・浅田屋の「金沢おでん」は、ふわふわの車麩やコリコリし…

株式会社 浅田屋
  • 水産加工品
  • 農・畜産加工品
  • 石川県
金沢おでん

白えび釜めしの素

白えびの旨味が溶け込む絶品炊き込みご飯をご家庭でもどうぞ

富山湾の春の味覚「シロエビ」。シロエビ漁が行われているのは世界でも富山湾だけで、その淡いピンク色で透明な姿から「富山湾の宝石」と呼ばれているそう。そのシロエビを家庭でも手軽に味わえる「白えび釜めしの…

かね七
  • 水産加工品
  • お米・パン・弁当類・カレー
  • 富山県
白えび釜めしの素

高岡銅器

伝統技術で表現される銅の「わびさび」を楽しむ

高岡銅器は江戸時代から続く技法で「錆」を活かした着色をおこなった銅器。もともとは仏像や梵鐘(ぼんしょう)などに使われていました。特徴はなんといっても美しい色。特にメーカーの名を冠した「オリイブルー」…

モメンタムファクトリーorii
  • 工芸品
  • 富山県
高岡銅器

能作商品(カップ、箸置き、かご、風鈴等)

伝統と革新で生み出される洗練された美しさを誇る「鋳物」

富山県の伝統工芸である「鋳物」の伝統を守りつつ、斬新なアイデアで現代の生活にマッチする商品を生み出している能作。ソフトな手触りと柔らかな輝きが特徴の「錫(すず)」を使い、自由自在に形を変えられるカゴ…

能作
  • 工芸品
  • 富山県
能作商品(カップ、箸置き、かご、風鈴等)

越前そば

ツウを唸らせるほどの香り高さと甘みを誇る福井県民のソウルフード

福井県は香り高いそばができる条件の気候・土壌を備えているため、そばどころとして知られるようになりました。玄そばの堅い外皮だけを取り除き、栄養と旨味たっぷりの甘皮もまるごとそば粉にすることで、滋味深い…

武生製麺
  • 麺類
  • 福井県
越前そば

完熟りんごサイダー

限定生産品!幻のりんごと黒部名水の地サイダー

糖度14度にもなる濃厚な甘みと、爽やかな酸味が特徴の富山県魚津市「加積りんご」の完熟果汁と、名水百選に選ばれた黒部川扇状地湧水群の伏流水を使用したプレミアムな味わいの地サイダー。香料・酸化防止剤・保存…

中島商事
  • 飲料類
  • 富山県
完熟りんごサイダー

マルガージェラート

地元素材×世界トップレベルの技から生まれる絶品ジェラート

数々のコンクールを受賞した職人が細部にわたるまでこだわり抜いてつくる「マルガージェラート」。能登の豊かな自然から生まれた地域素材と、新鮮な地元の生乳を100%使用して作られたジェラートはフレーバーも豊富…

マルガージェラート
  • 農・畜産加工品
  • 冷凍・冷蔵食品
  • 石川県
マルガージェラート

能登ヒバ製木工製品(ディフューザー、積み木、ルームスプレー)

気分はまるで森林浴 天然成分100%の優しい商品シリーズ

「NOTOHIBAKARA」は、能登ヒバの蒸留水を用いた優しい成分の商品シリーズ。森林の香りが心地よく、除菌・除ウイルス・消臭効果を持ちます。穏やかな香りで日々の生活を彩る「アロマディフューザーセット」や、お子…

加賀木材株式会社
  • 工芸品
  • 雑貨・日用品等
  • 石川県
能登ヒバ製木工製品(ディフューザー、積み木、ルームスプレー)

庄川挽物(菓子器、カップ)

使いながら育てる、世界でたったひとつの器

100年以上の歴史をもつ庄川挽物は、乾燥させた木材をろくろで加工して作られる富山県を代表する伝統工芸のひとつです。現在も昔ながらの方法で職人の手により挽かれているからこそ現れる、天然の木の年輪も魅力的…

庄川木工挽物会
  • 工芸品
  • 富山県
庄川挽物(菓子器、カップ)

ケロリンの湯

黄色のケロリンシリーズに入浴剤が登場!

内外薬品のシンボルとして愛され続けるケロリンの浴用品シリーズに入浴剤が仲間入り!医薬品メーカーが満を持して開発した入浴剤には、15種類の保湿成分が配合され、ハリのあるうるおい肌へと導いてくれます。製薬…

富山めぐみ製薬株式会社
  • 雑貨・日用品等
  • 富山県
ケロリンの湯

富山かがやき天然水

かわいい新幹線デザイン!手軽なギフトにもおすすめ

全国最多の8カ所が名水百選に選ばれる「水の王国とやま」。まろやかな口あたりの富山の美味しい天然水を、お子様も喜ぶ北陸新幹線W7系がデザインされたペットボトルに詰めました。ミネラル豊富な硬度16の軟水は、…

五洲薬品㈱
  • 飲料類
  • 富山県
富山かがやき天然水

梵・艶

0℃以下で氷温熟成された純米大吟醸

福井県鯖江市に蔵をかまえる加藤吉平商店が醸造する「梵・艶」。約1年間、0℃以下の低温でじっくり熟成されたお酒をブレンドした純米大吟醸酒。酒米の王様・山田錦を使用しているため、米の華やかな香りと幅のある…

加藤吉平商店
  • 酒類
  • 福井県
梵・艶

へしこジュレ茶漬け

若狭の味「へしこ茶漬け」を手軽に食卓で味わえます

福井県の若狭地域の伝統の味「へしこ」。塩漬けにした魚を、米ぬかに漬け込んで長期間熟成させた発酵食品です。180年余りへしこを作り続けている千鳥苑では、厳選したさばのへしこと、こだわりの出汁の旨味を凝縮…

千鳥苑
  • 水産加工品
  • 福井県
へしこジュレ茶漬け

メイシャローズ

ザクザクとした食感のどこか懐かしさを感じさせる福井銘菓

福井銘菓「五月ヶ瀬煎餅」を洋風にアレンジした人気のお菓子です。バター風味の外生地にココナッツを効かせたココア生地を挟み込むことにより生まれる絶妙なハーモニーと、4種類のナッツの口当たりの良いザクザク…

株式会社 五月ヶ瀬
  • 菓子類
  • 福井県
メイシャローズ

のとジン、のトニック

ビンを開けるとふわっと能登の爽やかな香りが広がる

能登の自然が生み出す宝物を飲料として世界に届けることを願い、地元の素材を使用して製造される「のとジン」と「のトニック」。「のとジン」は能登産のゆずやローリエなどのフレーバーを使用し、能登の景色を思わ…

NTG
  • 飲料類
  • 石川県
のとジン、のトニック
ページトップへ