商品一覧

ます寿し
奥能登しおサイダー
焼き鯖寿司
羽二重餅

検索結果

62件ありました
並び順
人気順(週間)
更新順
表示切替
タイル
リスト

四季揚げ、細工かまぼこ(尾崎)

富山の縁起物!職人がひとつひとつ丁寧に作り上げる絶品かまぼこ

尾崎かまぼこ館といえば、色鮮やかで美しい「細工かまぼこ」が人気。お祝いの席の縁起物として重宝されていた鯛が不足し、かまぼこで代用したことが起源と言われています。見た目にも美しい細工かまぼこは、新鮮な…

有限会社 尾崎商会
  • 水産加工品
  • 富山県
四季揚げ、細工かまぼこ(尾崎)

ひみ寒ぶりの漬け

富山湾の冬の味覚「ひみ寒ぶり」が贅沢に味わえる

全国にその名を轟かせる富山県氷見の冬の味覚「ひみ寒ぶり」。その基準は厳しく、重さ6kg以上で脂がたっぷりのっているブリのみに与えられます。そんなブランド魚「ひみ寒ぶり」をお手軽に食べることができる「ひ…

松本魚問屋
  • 水産加工品
  • 冷凍・冷蔵食品
  • 富山県
ひみ寒ぶりの漬け

完熟りんごサイダー

限定生産品!幻のりんごと黒部名水の地サイダー

糖度14度にもなる濃厚な甘みと、爽やかな酸味が特徴の富山県魚津市「加積りんご」の完熟果汁と、名水百選に選ばれた黒部川扇状地湧水群の伏流水を使用したプレミアムな味わいの地サイダー。香料・酸化防止剤・保存…

中島商事
  • 飲料類
  • 富山県
完熟りんごサイダー

白えび釜あげ 甘酢漬

富山湾の宝石「白エビ」を丸ごと味わう

「白えび釜あげ 甘酢漬」は、富山湾で獲れた白エビを釜茹でにして、甘酢に漬け込んだ贅沢な逸品。殻ごと食べることができ、さっぱりと白エビを味わうことができます。そのまま食べたり、キュウリやワカメとあえて…

川村水産
  • 水産加工品
  • 富山県
白えび釜あげ 甘酢漬

バタバタ茶

富山の山村で飲み継がれてきた貴重なお茶

富山県朝日町にある山村、蛭谷(びるだん)集落で古くから飲まれてきた「バタバタ茶」。日本では珍しく自然界の菌の力で乳酸発酵されて作られる茶葉は、後発酵茶の黒茶に分類され、中国のプーアール茶の仲間とされ…

南茂商事
  • 飲料類
  • 富山県
バタバタ茶

堅豆腐

大豆の味をぎゅっと凝縮 五箇所に伝わる伝統的なお豆腐

富山県の南西端に位置する自然豊かな地域、五箇山地方で古くから伝わる「堅豆腐」。材料に厳選された地元の大豆と高清水山から出る湧き水が使用されており、その名の通り水分量が少なく堅いため、崩れにくいのが特…

五箇山特産組合
  • 冷凍・冷蔵食品
  • 富山県
堅豆腐

海煎堂十割煎餅 白えび スタンドパック

袋を開ければ広がる上品な白えびの香り 製法・素材にこだわり抜いたお煎餅

富山湾で水揚げされた白えびのみを使用して作られているお煎餅。他のえびが使われていないことから「十割煎餅」と名付けられました。油を使わずに一枚一枚素焼きで作られており、サクサクとした食感で口当たりも良…

あいば食品
  • 菓子類
  • 富山県
海煎堂十割煎餅 白えび スタンドパック

【季節限定】甘金丹(モンブラン)

ふわっふわの生地で優しくカスタードを包んだ富山銘菓の季節限定商品

まんまるふわふわの富山銘菓「甘金丹」。HOKURIKU+でもすでに大人気商品となっておりますが、この度秋限定で栗を使用した商品が登場しました。渋皮入りマロンクリームとまろやかなカスタードクリームをマロン風味…

ボンリブラン
  • 菓子類
  • 富山県
【季節限定】甘金丹(モンブラン)

かまぼこ類

創業70年以上の専門店が作る個性豊かなかまぼこ

「河内屋」が製造するかまぼこ「棒S(ぼうず)」シリーズは、5種類の味をラインナップするロングセラー商品。その中でもクリーミーなチーズがたっぷりサンドされた「元祖スティックチーズ」と、香ばしく燻製された…

河内屋
  • 水産加工品
  • 冷凍・冷蔵食品
  • 富山県
かまぼこ類

珈琲羊羹

黒部の名水仕込み!和と洋が織りなす特別な羊羹

富山県黒部市にお店を構えるカフェ「水の時計」が手掛ける「珈琲羊羹」。この羊羹には、珈琲生豆を焙煎する際に黒部の名水に浸水処理するなど、通常では行わない工程を設けた湧水仕込みのカフェ・オ・レベースを使…

北山物産
  • 冷凍・冷蔵食品
  • 菓子類
  • 富山県
珈琲羊羹

羅臼とろろ昆布

おにぎりは、海苔ではなくとろろ昆布を!

富山県は一世帯あたりの「昆布」消費量が日本一。知床の羅臼昆布漁は富山県黒部市からの移住者によって開拓された歴史があり、北前船・北洋漁業の交流により、富山の郷土料理に昆布が深く溶け込んでいます。穀物酢…

四十物昆布
  • 水産加工品
  • 富山県
羅臼とろろ昆布

ほたるいか旨煮

富山の春の味覚「ホタルイカ」の旨味が凝縮

富山の春の味覚「ホタルイカ」をじっくりと煮込んだ「ほたるいかの旨煮」は、酒の肴にぴったりの一品。富山湾で獲れるホタルイカは、ぷっくりとしていて胴体が大きいのが特徴。その極上の食材を使用した旨煮を口に…

あいば食品
  • 水産加工品
  • 富山県
ほたるいか旨煮

苗加屋 特別純米 雄山錦 無濾過生原酒

厳選された酒米と伏流水が作り出すキレ味抜群なお酒

富山県で生まれた酒米「雄山錦」を100%使用した無濾過生原酒です。爽やかな酸味の中に深みのある甘みがプラスされ、ぐっと身体に染み渡る美味しさ。お米の旨みをぎゅっと閉じ込めた風味豊かな逸品です。厳選され…

北陸酒販
  • 酒類
  • 富山県
苗加屋 特別純米 雄山錦 無濾過生原酒

中餅(あたるもち)

もちもち生地とつぶ餡の相性抜群!富山の恵みが詰まった餅菓子

中尾清月堂の中餅(あたるもち)は、富山県産の素材を活かしたもっちりとした生地が特徴の餅菓子です。新大正餅米にコシヒカリ米粉、高岡アルギット里芋をふんだんに使用することで、食べた人を虜にするもちもちの…

中尾清月堂
  • 菓子類
  • 富山県
中餅(あたるもち)

太巻かまぼこ 昆布巻

かまぼこ消費量No.1 富山の代名詞!見た目にも美しい太巻かまぼこ

富山のかまぼこといえば、板に乗っていない太巻かまぼこが一般的。すり身を昆布で巻くことで昆布の旨味が均等に全体に広がります。こだわり抜いた材料と製法で作られており、風味だけでなく、そのモチモチとした食…

尾崎商会
  • 水産加工品
  • 富山県
太巻かまぼこ 昆布巻

鰤の山椒ふりかけ

こだわり抜いた製法 老若男女に愛されるご飯のお供

よね田の「鰤の山椒ふりかけ」は、添加物や混ぜ物をせずに素材そのままの「ぶり」で作った「ふりかけ」を作ろう、という考えのもと作り出された商品。有機醤油と有機みりんを100%使用して添加物を抑え、原料と製法…

ヨネダ
  • 水産加工品
  • 富山県
鰤の山椒ふりかけ

白えび釜めしの素

白えびの旨味が溶け込む絶品炊き込みご飯をご家庭でもどうぞ

富山湾の春の味覚「シロエビ」。シロエビ漁が行われているのは世界でも富山湾だけで、その淡いピンク色で透明な姿から「富山湾の宝石」と呼ばれているそう。そのシロエビを家庭でも手軽に味わえる「白えび釜めしの…

かね七
  • 水産加工品
  • お米・パン・弁当類・カレー
  • 富山県
白えび釜めしの素

能作商品(カップ、箸置き、かご、風鈴等)

伝統と革新で生み出される洗練された美しさを誇る「鋳物」

富山県の伝統工芸である「鋳物」の伝統を守りつつ、斬新なアイデアで現代の生活にマッチする商品を生み出している能作。ソフトな手触りと柔らかな輝きが特徴の「錫(すず)」を使い、自由自在に形を変えられるカゴ…

能作
  • 工芸品
  • 富山県
能作商品(カップ、箸置き、かご、風鈴等)

富富富(パックごはん)

ついついおかわりしたくなる富山のブランド米

2018年(平成30年)にデビューした富山のお米「富富富(ふふふ)」。冷めてもかたくなりにくい粒立ちのよさとあっさりとした口当たりが特徴で、食味のバランスも良く、和洋中どんな料理にも合う万能米として注目さ…

JA全農とやま
  • お米・パン・弁当類・カレー
  • 富山県
富富富(パックごはん)

富山かがやき天然水

かわいい新幹線デザイン!手軽なギフトにもおすすめ

全国最多の8カ所が名水百選に選ばれる「水の王国とやま」。まろやかな口あたりの富山の美味しい天然水を、お子様も喜ぶ北陸新幹線W7系がデザインされたペットボトルに詰めました。ミネラル豊富な硬度16の軟水は、…

五洲薬品㈱
  • 飲料類
  • 富山県
富山かがやき天然水
ページトップへ