条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- その他条件を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
その他条件を選択
- 現在の検索条件
- 要冷蔵
検索結果
- 並び順
- 人気順(週間)
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
JUNのチーズケーキ
絶妙な柔らかさ!滑らかだけどほろりと崩れる冷凍チーズケーキ
富山で人気のパティスリー「JUN」のオーナーシェフが作る冷凍のチーズケーキ。北海道産のクリームチーズに加えられるのは、レモンではなくフレッシュオレンジジュースとバニラ、そして杏仁の香りのお酒「アマレッ…
谷口屋のおあげ
創業100年、油あげの概念を変える「おあげ」
創業100年を超える谷口屋に代々受け継がれた技術で作られる看板商品。希少な北海道産菜種を100%使用した圧搾一番搾りの菜種油で、時間をかけてじっくり揚げる油あげ。大豆の旨味をしっかり閉じ込めた、一辺約14㎝…
かまぼこ類
創業70年以上の専門店が作る個性豊かなかまぼこ
「河内屋」が製造するかまぼこ「棒S(ぼうず)」シリーズは、5種類の味をラインナップするロングセラー商品。その中でもクリーミーなチーズがたっぷりサンドされた「元祖スティックチーズ」と、香ばしく燻製された…
越前仕立て汐うに
日本最古の雲丹商が伝統を守って造る「ウニの最上級」
「越前仕立て汐うに」は、うにの中でも濃厚な味わいが特徴のバフンウニと塩のみで作られ、日本三大珍味のひとつとなっています。獲れたてのうにの殻をむき、手作業で不純物を取り除いたら塩をまぶして1~3年熟成さ…
塩ふぐ真空パック
ごはんにもお酒にもぴったり!旨み際立つ伝統の味
江戸時代後期に創業した「すみげん」がつくる「招福 塩ふぐ」は薄塩をして干すことでふぐの旨味を引き立てた自慢の逸品。オーブントースターなどでさっと炙ればあっという間に最高の酒の肴に、アツアツのごはんと…
はべん(かまぼこ)
富山ではあたりまえ!? 渦巻き模様が可愛らしい巻きかまぼこ
「はべん」とは、富山の方言で「かまぼこ」のこと。でも、富山のかまぼこは板がついていないのが当たり前で、昆布などで巻かれているのが一般的。均等に昆布の味が生き渡るよう渦巻状に巻かれた板のないかまぼこは…
水ようかん/水かんてん
福井の冬の風物詩 老若男女に愛される定番スイーツ
全国的に夏に食べる和菓子「水ようかん」ですが、福井では冬に食べるのが定番。こたつで温まって水ようかんを食べるのが福井の冬の風物詩です。一説によると、発祥は江戸時代から約200年続いたとされる丁稚奉公時…
笹かまぼこ
敦賀名産・魚のうまみが凝縮した風味豊かなかまぼこ
日本海の新鮮な海の幸が豊富な福井県敦賀市。1932年創業の小牧かまぼこは、宮内庁御用達の老舗蒲鉾店です。香ばしい香りの「笹かまぼこ」は、肉厚で食べごたえ抜群。定番の“焼き”に加え、しそ、チーズなどおつまみ…
小鯛のささ漬け
笹と杉の香りに包まれた福井県小浜市の「ふるさとの味」
地元で300年続く「とば屋」の米酢で〆た「小鯛ささ漬」は福井県小浜市を代表するふるさとの味。笹と杉の木のいい香りに包まれる鯛は、鮮度が落ちないよう1尾あたり数十秒ほどの早業で3枚に卸され、丁寧な手作業で…
ふぐのこ糠漬
伝統の技術により約3年かけて生み出される「奇跡の珍味」
「ふぐのこ糠漬」は、猛毒で知られるふぐの卵巣を独自の製法で完全に毒抜きした珍味です。霊峰白山の伏流水を使い、約1年間塩漬けに。その後、糠に漬け込み2~3年かけて木樽でゆっくりと発酵熟成、毒性検査を受け…
花らっきょう
長い時間をかけ丁寧に育まれた歯ごたえ抜群のらっきょう
福井県三里浜の特産品「花らっきょう」は、日本海の沿岸に細長く広がる砂丘地で、足かけ3年もの歳月をかけて栽培。収穫後は天然塩で漬け、約50日間かけて自然発酵させます。砂糖・はちみつ・純米醸造酢のみにこだ…