商品一覧

ます寿し
奥能登しおサイダー
焼き鯖寿司
羽二重餅

検索結果

68件ありました
並び順
人気順(週間)
更新順
表示切替
タイル
リスト

百年水 500ml

日本酒造りに欠かせない仕込み水をボトル詰めに!

金沢で最も長い歴史を持つ酒蔵「福光屋」では、約100年の歳月をかけ、名峰・白山から酒蔵の地下150mにたどり着く天然水を使用し、高品質で美味しい日本酒を醸造しています。その天然水をいつでも手軽に味わうこと…

北陸酒販
  • 飲料類
  • 石川県
百年水 500ml

紅はるかチップス

紅はるかの甘みが引き立つ大人気商品

「道の駅のと千里浜」の大人気オリジナル商品。能登の農家から直接仕入れたさつまいも「紅はるか」を米油でじっくり揚げ、能登の天然塩のみで味付けするシンプルな製法で作られています。噛めば噛むほど広がる紅は…

羽咋まちづくり
  • 菓子類
  • 石川県
紅はるかチップス

ビーバー各種

北陸のソウルフード!揚げあられの「ビーバー」

北陸で長く愛され続けている 揚げあられ「ビーバー」は、1970年に発売されて依頼から当時のレシピと製法を大切に引き継ぎ、今も昔と変わらぬおいしさを提供しています。口に入れるとサクッと軽やかな音が鳴り、ち…

  • 石川県
ビーバー各種

金沢おでん

だしがたっぷりと染みた、金沢市民が愛するソウルフード

金沢では、おでんは冬だけでなく1年を通して楽しめる定番グルメ。市内の居酒屋などでは、旬の地元食材を使ったおでんが楽しめます。1867年創業の料亭旅館・浅田屋の「金沢おでん」は、ふわふわの車麩やコリコリし…

株式会社 浅田屋
  • 水産加工品
  • 農・畜産加工品
  • 石川県
金沢おでん

加賀味噌十二割こうじみそ(チューブ)

麹たっぷりで優しい甘みの加賀みそを手軽に食卓へ

米麹をたっぷり使って仕込み、長期にわたって熟成することで生まれる「コク」と「旨み」が特徴の「加賀みそ」。江戸時代に加賀藩が戦中の貯蔵食品として作ったことが由来とされ、その製法は代々大切に守られて現代…

加賀味噌食品工業協同組合
  • 農・畜産加工品
  • 石川県
加賀味噌十二割こうじみそ(チューブ)

能登ちょんがり 20度

奥能登の民謡「ちょんがりぶし」の名を冠した、優しい麦焼酎

良質な国産大麦100%を原料に、能登の自然豊かな環境で造られた本格麦焼酎。口に含むと、麦本来の香ばしさと、ほんのりとした甘みが広がります。黒峰連峯の伏流水で仕込まれた原酒は、まろやかで優しい味わいを実現…

北陸酒販
  • 酒類
  • 石川県
能登ちょんがり 20度

金箔入り珈琲 6本入

金沢コーヒー専門店が作る 豪華な「金箔入り珈琲」

しっかりとした味わいのコーヒーに美しい「金箔」が浮かぶ雅な逸品。手軽に飲めるスティックタイプなので、急な来客でも上品な金沢を感じさせる最高のおもてなしができます。美しい金箔が浮かぶ珈琲は、いつものコ…

キャラバンサライ
  • 菓子類
  • 石川県
金箔入り珈琲 6本入

いしり(いか魚醤)

奥能登地方に古くから伝わる魚醤!煮る・焼く・炒める・かける…何にでも使える秘伝の万能調味料!

イカワタに塩をまぶし、長期熟成させた魚醤油「いしり」。余計なものは一切使わず、能登の風土と旨みが凝縮された天然万能調味料です。カネイシでは能登小木港特産のイカを使って、昔ながらの製法でいしりを製造。…

カネイシ
  • 水産加工品
  • 石川県
いしり(いか魚醤)
ページトップへ